博多帯
-
-
夏の帯締めを考える その2
2020/8/2 しな布, チェコガラス, ブローチ, ボタン, 上布, 付下げ, 半幅帯, 博多帯, 小紋, 帯留め, 帯締, 木綿, 櫛織, 浴衣, 白檀, 紗, 紬, 組紐, 絽, 絽紬, 綴れ, 羽織, 羽織紐, 芭蕉布, 貝, 越後上布, 道明, 雨, 駒絽, 麻
夏の帯締めについて、様々な帯留との組み合わせによる着用例を、写真とともにご紹介します。通年用の帯締めでも夏らしく装うことができます。
-
-
博多帯を楽しむ~浴衣から袷まで~
博多帯の作り帯を着用してみました。博多帯は浴衣、単衣、袷と、通年活躍する便利な帯です。
-
-
【写真解説】八寸名古屋帯をかがる ~縞の博多帯を作り帯に~
粋な間道の博多帯を、かがりながら作り帯にしてみました。作る工程について、写真付きで分かりやすく解説します。