• サイト内検索
  • アイテム別
    • 下着
    • 帯
    • 羽織・コート
    • 袴
    • 足袋
    • 着物用小物
    • 履き物
    • 雨具
  • テクニック
    • お直し/リメイク
    • 小ワザ
    • 手入れ
    • 暑さ対策
  • 生地/柄
    • 生地
    • 柄
  • コーディネート/着方
  • イベント訪問
  • お勉強
  • 作者/作家
  • 買ってみた
  • その他
    • ブログ全体のこと
    • お店
  • 本サイトについて
  • お問い合わせ

きものを着たい!

  • サイト内検索
  • アイテム別
    • 下着
    • 帯
    • 羽織・コート
    • 袴
    • 足袋
    • 着物用小物
    • 履き物
    • 雨具
  • テクニック
    • お直し/リメイク
    • 小ワザ
    • 手入れ
    • 暑さ対策
  • 生地/柄
    • 生地
    • 柄
  • コーディネート/着方
  • イベント訪問
  • お勉強
  • 作者/作家
  • 買ってみた
  • その他
    • ブログ全体のこと
    • お店
  • 本サイトについて
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 紋

紋

イベント訪問 作者/作家

日本民藝館「芹沢銈介展」に行ってきました!

2015/10/18    ちりめん, 展示会, 帯, 片野元彦, 秋, 紋, 紬, 芹沢銈介

今年は型絵染作家の芹沢銈介(せりざわけいすけ)生誕120年です。 10月上旬、日本民藝館の「芹沢銈介展」に行きました。  

イベント訪問 帯 生地

生紬(なまつむぎ)のきものに櫛織(くしおり)の帯

2015/10/10    帯, 櫛織, 秋, 紋, 紬, 衿, 訪問着, 音楽

毎年秋になると袖を通したくなる着物があります。生紬の訪問着です。 今日はその着物と、それに合わせた帯をご紹介します。

イベント訪問 柄

時代裂(じだいぎれ)を鑑賞する・その1

2016/6/12    展示会, 帯, 時代裂, 更紗, 紋

この夏、時代裂(じだいぎれ)の研究家 鈴木一弘氏の個展が東京で開催され、見に行きました。 今日はその報告をします。

作者/作家 帯

初秋のきものと鎌倉芳太郎の帯

2015/10/17    ちりめん, 夏, 帯, 紋, 紗, 芹沢銈介, 藍色, 長襦袢

今日は8月末から9月初めに着用したきものと帯をご紹介します。

柄

三角定規柄の小紋と「道成寺」特別講座

2015/8/30    夏, 春, 紋, 能

7月末、変わった柄の夏きもので珍しい講座に参加しました。

柄 浴衣

浴衣・長板中形(ながいたちゅうがた)

2021/7/17    ちりめん, 中形, 帯, 浴衣, 秋, 紋, 縮緬

今日は江戸時代から続く型染めで、白と藍が清々しい「長板中形」の浴衣を取り上げます。

柄

留袖と紋

2015/5/31    刺繍, 外出, 帯, 留袖, 紋, 紫

新緑が美しい5月の週末、色留袖で結婚披露宴に出席しました。 今日はその時のお話です。

« Prev 1 … 9 10 11


きものを着たい! - にほんブログ村

サイト内検索

▼「ページをフォロー」で、新しい記事のお知らせを受け取れます
きものを着たい!

人気の記事

  • 浴衣を着るときに注意する「3つのポイント」
  • 【写真解説】簡単な半幅帯の結び方 その1 ~お太鼓風に~
  • 【画像解説】浴衣の帯結び(2):「貝の口」の特徴と結び方
  • 【写真解説】簡単な半幅帯の結び方 その2 ~リボン結びから~
  • 夏に使った半幅帯の手入れと保管 ~ポリエステルの半幅帯を洗う~
  • 櫛を髪飾りとして使う方法・落とさない工夫 ~大正・昭和期の「べっ甲に金蒔絵の櫛」~
  • もんぺ その2 ~もんぺの着方と利用方法~
  • 中高年でも大柄の浴衣を楽しむ
  • 二部式作り帯のつくりかた
  • 子供の浴衣は肩上げ&腰上げの調節で2年着せよう!
お問い合わせはこちら
プライバシーポリシー

アーカイブ

著者


Motochiyori
PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリー

  • お勉強
  • その他
    • お店
    • ブログ全体のこと
  • アイテム別
    • 下着
    • 履き物
    • 帯
    • 浴衣
    • 甚平
    • 着物用小物
    • 羽織・コート
    • 袴
    • 裾
    • 襟
    • 足袋
    • 雨具
  • イベント訪問
  • コーディネート/着方
  • テクニック
    • お直し/リメイク
    • ヘアスタイル
    • 小ワザ
    • 手入れ
    • 暑さ対策
  • 作者/作家
  • 小ネタ
  • 書評
  • 未分類
  • 生地/柄
    • 柄
    • 生地
    • 色
  • 買ってみた

広告

きものを着たい!

© 2025 Motochiyori/ペンギンワークス,きものを着たい!