Motochiyori

亡き母が残した着物を通して改めて母と語り合い、昔の日本女性の心を理解したいと思う60代の女性です。

コーディネート/着方

五十回忌法要 どんなきものを着る? ~ジョーゼットの小紋で参加~

五十回忌法要に参加したことはありますか? 一周忌、三周忌、七回忌との比較を踏まえた着物選びのアドバイスを、ジョーゼットの小紋を着用した筆者の体験からお届けします。

花兎文様の帯:室町時代からの伝統的なデザインを楽しむ

花とうさぎがモチーフの花兎文様の帯。室町時代に中国から日本に伝来し、日本人に愛されるようになった古い文様を紹介します。

手入れ

浴衣や帯の手入れ、どうすれば良い?

浴衣は正しい手入れをすることで、長く美しい状態で着用することができます。この記事では、浴衣や帯の手入れと保管について簡単に纏めてみました。

イベント訪問 生地/柄

結城紬展で地機(じばた)を見る ~銀座さくら桟敷にて~

結城紬の地機織りの魅力を深掘り。伝統的な技法とその風合い、そしてその魅力を引き立てるコーディネートを紹介します。

イベント訪問 浴衣

粋な「吉原つなぎ」の浴衣で夏祭りへ

浴衣には可愛い柄、美しい柄、涼しげな柄など様々ありますが、今日はお祭りの粋な柄、「吉原つなぎ」の浴衣をご紹介します。

夏の着物スタイルを彩る! ガラスの帯留めと三分紐の魅力

夏の着物にピッタリなガラスの帯留めと三分紐を活用したコーディネート法を紹介。涼しげでお洒落な着物スタイルを提案します。

浴衣

1歳女児でもお洒落な浴衣が着たい! ~着せやすく可愛いツーピース浴衣のレビュー~

1歳女児でもお洒落に浴衣! 2way仕様で着せやすいツーピース浴衣のレビューを紹介。製品特長、着付けのポイント、手軽なお直し方法について詳しく説明します。孫との楽しい夏祭りを楽しみましょう!

夏のきものコーディネート ~帯留めで楽しむ、涼しげな装い~

夏の着物を涼しげに着こなすための帯留め活用法を解説。帯留めの歴史、素材、装着方法、適切な選び方を豊富な写真と共に紹介。夏の装いに帯留めを取り入れ、上品かつ華やかに変身しましょう。

イベント訪問

かつお縞の久留米絣で「味の素 食とくらしの小さな博物館」へ行きました

着物で訪れた「味の素食とくらしの小さな博物館」のレポート。江戸から現代までの日本の食文化の変遷を体験し、味の素の歴史も垣間見ます。着物を身に纏い、食卓を囲む時間の歴史を感じてみませんか。

コーディネート/着方

写真で見る、7~8月の着物

7,8月の着物は暑くて大変そう……というイメージがありますが、捉え方によっては浴衣から柔らかものの着物まで、いろいろに楽しめる季節でもあります。

下着 暑さ対策

必需品! あしべ織り汗取り肌着~今の形になるまでの変遷~

あしべ織り汗取り肌着の特長とその変遷を詳しく紹介。吸収力抜群の燈芯織りで着物を汗から守り、快適な着心地を実現。サイズや洗濯方法も解説。夏の着物にぜひお試しください!

手入れ

着物のカビに注意! ~着物のために絶対やってはいけないこと~

着物のカビに悩む方必見!失敗談を含めたカビ対策や専門家への依頼方法をご紹介。カビが出たときの正しい対処法と防止策を学んで、大切な着物を守りましょう。