• サイト内検索
  • アイテム別
    • 下着
    • 帯
    • 羽織・コート
    • 袴
    • 足袋
    • 着物用小物
    • 履き物
    • 雨具
  • テクニック
    • お直し/リメイク
    • 小ワザ
    • 手入れ
    • 暑さ対策
  • 生地/柄
    • 生地
    • 柄
  • コーディネート/着方
  • イベント訪問
  • お勉強
  • 作者/作家
  • 買ってみた
  • その他
    • ブログ全体のこと
    • お店
  • 本サイトについて
  • お問い合わせ

きものを着たい!

  • サイト内検索
  • アイテム別
    • 下着
    • 帯
    • 羽織・コート
    • 袴
    • 足袋
    • 着物用小物
    • 履き物
    • 雨具
  • テクニック
    • お直し/リメイク
    • 小ワザ
    • 手入れ
    • 暑さ対策
  • 生地/柄
    • 生地
    • 柄
  • コーディネート/着方
  • イベント訪問
  • お勉強
  • 作者/作家
  • 買ってみた
  • その他
    • ブログ全体のこと
    • お店
  • 本サイトについて
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 漆

漆

イベント訪問

青海波の絞りで大倉集古館へ ~能と吉祥「寿ーKotohogiー」展へ~ その1

2020/1/13    ホテルオークラ, 唐草, 宝尽くし, 展示会, 帯, 文様, 明治, 春, 昭和, 根, 江戸, 漆, 秋, 紋, 紗, 絞り, 絵葉書, 能, 菊

先日大倉集古館の新春特集展示を見てきました。大倉集古館は昨年秋にホテルオークラとともにリニューアルされました。初春を祝うおめでたい展示でした。

着物用小物

着物の根付、お気に入り/オススメを素材別に公開! ~続・帯飾り「根付」を考える その1~

2021/11/12    べっ甲, 帯, 帯飾り, 昭和, 根付, 江戸, 漆, 白檀, 続・帯飾り「根付」を考える, 袴, 銀座

カジュアルなお洒落を楽しみたい時、簡単に試せるものに帯飾り(根付)があります。今回はこれまで本サイトでご紹介した物を含め、白檀、珊瑚、有田焼等々、私のお気に入りの根付けを合計25種類、一挙にご紹介したいと思います。

着物用小物

クラッチバッグを考える その1

2018/3/18    こぎん刺し, コート, トートバッグ, マチ, 上布, 久留米絣, 刺し子, 刺繍, 和紙, 夏, 外出, 大島紬, 帯, 昭和, 更紗, 漆, 結城紬, 絽, 羽織, 能, 藍色, 郡上紬, 麻

今日はきもの姿をエレガントに見せるクラッチバッグを取り上げます。

イベント訪問

「草乃しずか展」に行ってきました

2018/1/7    上布, 刺繍, 和紙, 小紋, 展示会, 文様, 明治, 桜, 漆, 紫, 能, 草乃しずか, 訪問着, 銀座, 音楽, 鳥

1月2日に「草乃しずか展 ~煌く絹糸の旋律~」に行きましたのでご紹介します。

生地

8月末から9月初めのきもの・前編

2018/9/2    バッグ, 三越, 作り帯, 夏, 帯揚, 帯締, 更紗, 桔梗, 歌舞伎, 漆, 秋, 紫, 紫陽花, 経絽, 絽紬, 縮緬, 贈り物, 駒絽

8月末から9月初めの駒絽・竪絽・絽紬を紹介します

履き物

下駄の補修に挑戦

2016/1/31    下駄, 修理, 漆, 紋, 紬, 羽織, 草履, 鼻緒

今日は欠けてしまった下駄を直そうと苦心したリポートです。

« Prev 1 2


きものを着たい! - にほんブログ村

サイト内検索

▼「ページをフォロー」で、新しい記事のお知らせを受け取れます
きものを着たい!

人気の記事

  • 写真で見る5月の袷(あわせ)と単衣(ひとえ)
  • 【写真解説】簡単な半幅帯の結び方 その1 ~お太鼓風に~
  • お太鼓用の「帯止め金具」を試してみました
  • もんぺ その2 ~もんぺの着方と利用方法~
  • きものの袖丈を簡単に直してみよう! その1
  • 網目文様の着物 ~貝の刺繍帯と縅(おどし)のバッグを合わせて~
  • 明綴れの帯
  • 菊文様 その1 ~いろいろな菊文様と菊の紋章~
  • 着物の裄丈(ゆきたけ)、正しい長さとは? 
  • 櫛を髪飾りとして使う方法・落とさない工夫 ~大正・昭和期の「べっ甲に金蒔絵の櫛」~
お問い合わせはこちら
プライバシーポリシー

アーカイブ

著者


Motochiyori
PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリー

  • お勉強
  • その他
    • お店
    • ブログ全体のこと
  • アイテム別
    • 下着
    • 履き物
    • 帯
    • 浴衣
    • 着物用小物
    • 羽織・コート
    • 袴
    • 裾
    • 襟
    • 足袋
    • 雨具
  • イベント訪問
  • コーディネート/着方
  • テクニック
    • お直し/リメイク
    • ヘアスタイル
    • 小ワザ
    • 手入れ
    • 暑さ対策
  • 作者/作家
  • 小ネタ
  • 書評
  • 未分類
  • 生地/柄
    • 柄
    • 生地
    • 色
  • 買ってみた

広告

きものを着たい!

© 2025 Motochiyori/ペンギンワークス,きものを着たい!