-
-
(応急処置)着物に付いたカビを、簡単に取る方法
突然生えてしまった着物のカビを、応急的かつ簡単にとる方法をご紹介します。
-
-
家で過ごすなら木綿のきもの ~真っ赤な帯でも大丈夫~
2020/5/2 お太鼓, たとう紙, タンス, 下着, 久留米絣, 外出, 帯, 帯締, 弓浜絣, 文様, 昭和, 歌舞伎, 汗, 洗濯, 浴衣, 着付け, 紗, 縞, 羽織, 羽織紐, 虫干し, 衣裳敷, 道明, 鶴亀
家にいるとき、木綿のきものはいかがでしょうか? 外に出ないのならどんな大胆な取り合わせでもOKです。 一日だけでも、きもので気分を上げて過ごしてみましょう!
-
-
着物の衣裳敷(たとう紙)、どんなときに使う?
きものを着るときやたたむ時に使う衣裳敷を取り上げます。複数の友人に聞き取り調査した結果を含め、使い方について考えます。また、不織布で出来たかさばらなく耐水性の衣裳敷を購入したので、それもご紹介します。