浴衣

安いポリエステルの浴衣帯を買ってみたら……意外と使える!?

2020年6月13日

_MG_3308

浴衣の季節を迎え、今年も気楽に使えるポリエステルの半幅帯を試してみました。

着用例や、良い点/悪い点などをご紹介しながら、レビューしてみます。

1.麻の葉地紋の半幅帯

①届く

_MG_2980

メール便で3日後に届きました。

 

_MG_2982

裏表に若干の違いがありますが、共に麻の葉の地紋です。

 

_MG_2984
△ 表

_MG_2986
△ 裏

 

_MG_2983

単衣仕立てなので軽く、わずか200gほどです。

②サイズなど

_MG_3392

  • 幅:約17cm(実測値)
  • 長さ:約356cm(実測値)
  • 素材:ポリエステル100%
  • 色:深緑色(全28色)

時期や店によって価格は異なるようですが、私の場合は楽天市場から2,290円+送料230円で購入しました。

日本製

最近は半幅帯をいろいろな形に結ぶため4m以上あるものも多くなりましたが、この帯はそれほど長くなく、普通の長さだと思います。

③取り扱いについて

kimono-kitai_003189
△帯に付いていたタグ

タグの洗濯表示によると……

  • 家庭での洗濯禁止
  • 塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止
  • 底面温度110℃を限度としてアイロン仕上げができる
  • 石油系溶剤によるドライクリーニングができる

ということがわかります。

さらに、注意書きには、「雨、汗、水濡れ等により、まれに色落ち・変色することがございます。」とありました。

 

2.着用例

①綿絽の浴衣に

_MG_3280

白と藍の綿絽の浴衣に合わせました。

 

_MG_3282

帯は「片流し」結びです。

 

_MG_3299

控えめな文庫結びで、羽は小さく、片側の羽は下に流しています。

左右対称ではない結び方で、少し大人っぽいです。

 

_MG_3313

帯締めと根付は涼しげなものを選びました。

 

_MG_3323

浴衣の文様は桃の実と花かと思われます。

 

_MG_3317

私は素足が苦手なので浴衣でも足袋着用です。

②紬の単衣に

_MG_3165

単衣の郡上紬(ぐじょうつむぎ)に合わせました。

 

_MG_3170

小さいお太鼓風にしてみました。

 

_MG_3191

後ろが小さいので帯揚げが目立ちます。

 

_MG_3210

帯揚げはタイシルクのスカーフ、洋服では身に着けることのない派手な色です。

 

_MG_3216

多色の糸で織られた郡上紬に合わせて、帯締めも多色使いの唐組にしました。
珊瑚の根付もポイントに……

無地に近い帯なので、小物も自由に楽しめます。

浴衣用の単衣帯ですが、濃いめの落ち着いた色なら、このようにカジュアルな着物に合わせやすいと思います。

 

3.着用の感想

①良い点

  • ハリとしなやかさがあり、締めやすかったです。
  • 化繊はすべって締めにくいというイメージがありますが、単衣仕立てで薄いことと、生地の織り方に凹凸があるため、すべる感じはなかったです。
  • ポリエステルですが、木綿の小袋帯(袷の半幅帯)よりは涼しく着用できると思いました。
  • 軽いので締めている感じがしません。
  • シワになっても、着用後、くるくる巻いておくと元通りになりました。

②気になる点

  • 生地にボリュームがなく長さもふつうなので、文庫などの仕上がりが地味になります。
  • ビニール袋に入っていたためか、はじめは少しニオイがしました。
    (しばらく陰干したら、気にならなくなりました)
  • 今回購入した帯は落ち着いた色なので化繊の安っぽさはあまりないようですが、ポップな色だと素材のテカリが目立つかもしれません。
  • ポリエステルなのに家庭での洗濯ができない表示でした。

 

-, 浴衣
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x