Motochiyori

亡き母が残した着物を通して改めて母と語り合い、昔の日本女性の心を理解したいと思う60代の女性です。

履き物

「カラフル雨草履」レビュー

雨模様の日は何を履けばよいか迷いますね。今日は普通の草履に近いタイプの雨草履をレビューします。

イベント訪問

GINZA SIX 観世能楽堂 開場記念公演

今月オープンした複合施設 GINZA SIX。そこには能楽堂も作られました。今日、開場記念公演に行ってきましたのでご紹介します。

ヘチマの前板、麻の帯枕、麻の伊達締めレビュー

汗ばむ季節になりました。夏用の前板(帯板)や帯枕、伊達締めをご紹介します。

コーディネート/着方

音楽会のきもの

客席のほとんどが洋装の音楽会。どのようなきものが合うのか考えてみました。

イベント訪問

紬の着物に合わせる帯

紬のきものには染め帯が合うといわれています。先日、郡上紬のきものを帯を変えて着てみましたのでご紹介します。

羽織・コート

男物の紗の羽織を女物へリメイク

男物の紗の羽織を女物にリメイクして着てみましたのでご紹介します。

卒業式の袴と馬乗り袴

女子大生の卒業袴とその他の袴を取り上げます。

お直し/リメイク

羽織を「目引き染め」でリメイク

派手になった紅型の羽織を「目引き染め」という方法でリメイクし、またお気に入りの羽織になりました。

イベント訪問

縞御召のきもの・その2~「すみだ北斎美術館」から「江戸東京博物館」へ~

両国と言えば「江戸東京博物館」もおすすめのスポットです。戦前の縞御召を着て「すみだ北斎美術館」を見学したあとは「江戸東京博物館」を訪れました。

イベント訪問

縞御召のきもの・その1 ~「すみだ北斎美術館」へ~

縞のきものの中でも格調高い「縞御召」。今日は昔の人に愛された「縞御召のきもの」を取り上げます。

イベント訪問

縞御召の羽織で六本木歌舞伎へ

昔はきものの代表格のように扱われた「御召」のきもの。今日は羽織にリメイクされた「縞御召」をご紹介します。

生地

若い頃の紅花染め

米沢の紅花染め……若い頃に着ていた華やかな色のきものや袴、スカーフなどをご紹介します。