コーディネート/着方

5月のきものを振り返る

_MG_8861

皆さんは5月にどんなきものを着ましたか?
今日は5月のきものを振り返ります。

1.袷か単衣か

きものの決まりごととして、5月は袷を着ることになっていますが、気温が高いこの頃は、お茶や正式な場以外は皆さん自由な装いになっているようです。

特に5月も半ばを過ぎると、カジュアルな場に無理して袷を着るのは自分が辛いだけでなく、周りの人にも暑い思いをさせてしまいそうですね。

袷か単衣か迷う5月ですが、私はその迷いも楽しんでいます。夏に向けて日射しが徐々に眩しくなるこの時期、きものを選ぶ気持ちも明るくなるようです。

今まで無意識に着ていましたが、今年と過去の5月のきものを振り返ってみます。

 

2.明るい色の袷

袷の場合、明るめ、または薄い色を選んでいました。

①江戸小紋

_MG_3461

実際はもう少し濃い色ですが、遠目では水色の無地のきものを着ているように見えます。

 

_MG_3466

軽い博多帯を合わせています。

着用日:5月3日

②色大島

_DSC0318

大島は手触りがひんやり、生地も薄いので5月の袷にふさわしいきものです。白い花が描かれた羽二重の染帯を合わせました。

羽二重の帯は帯芯が入っているので軽くはありませんが、薄い色だと涼しげに見えます。

 

_DSC0320

きものの柄は秋っぽいですが、色と着心地重視でよく5月に着ています。

 

3.胴抜きの袷

5月の強い味方は胴抜き仕立ての袷です。胴抜き仕立てとは、胴になるところに胴裏地を付けず、袖、裾回しなど見える部分だけ裏を付ける仕立てのことです。

胴抜き仕立ては紬やお召のような厚めでしっかりした生地に向くようです。袷では厚ぼったくなる紬も、胴抜きにすると軽くなり、すっきりと着用できます。

①郡上紬

_MG_9620

紬はその質感から暖か味を感じることがありますが、先ほどの薄い色の羽二重帯を合わせてクールダウンしているつもりです。

着用日: 5月6日

②十日町紬

_MG_8603

_MG_8604

帯は紬の更紗。賑やかな花鳥文なので、帯揚、帯締を同系色にして涼しげに見えるようにしました。

 

_MG_8612

楽しいお太鼓柄です。

③同級生と

_1010193

5月に同級生で集まりました。友人は十日町紬の単衣を着ていました。この写真は「十日町姉妹ね!」と言いながらのツーショットです。

友人のようにモノトーンの横段の紬をキリッと着こなすのも涼しげに見えます。

 

_1010192
△友人の帯

すくい織の八寸名古屋帯です。

この日は爽やかな陽気で外を歩いても暑さは感じませんでしたが、5月下旬のカジュアルな外出は、単衣の方が軽快で良いと思いました。

着用日: 5月20日

4.縮緬の単衣

ちょっと特殊かもしれませんが、私は5月になるとちりめんの単衣が着たくなります。ちりめん特有の重みの中の爽やかさ、とでも言いましょうか、初夏の風が気持ちよく感じられるきものです。

①音楽会に

_MG_3817

カジュアルな博多帯ですが、七宝焼のブローチを帯留にして少しおしゃれな雰囲気になりました。

着用日:5月14日

②発表会のおよばれに

_MG_8863

能楽堂での発表会でしたので、少しクラシカルな取り合わせにしたつもりです。

 

_MG_8858

帯はすくい織の九寸名古屋帯です。①の博多帯より厚みがあります。

鬼しぼの縮緬はハリがあるので肌触りがサラッとしています。見た目より涼しいので、5月から6月上旬までと、9月から10月上旬まで着ています。

(このきものについては2016.6.18の記事で取り上げています)

 

5.紬の単衣

5月下旬、夏のような日差しの日に紬の単衣を着用しました。

 

_MG_0718

気温も30度あったので、襦袢は麻にしました。(2017.5.28の記事参照)

着用日:5月21日

 

6.木綿のきもの

5月のカジュアルなお出かけには、木綿のきものが気持ちいいです。

①綿薩摩(めんさつま)

_MG_3747

これは袷です。綿薩摩の単衣は薄いので、6月と9月に着用しています。

 

_MG_3749

帯は薄手の紬。藍のきものと藍の絞り帯の取り合わせは、袷のきものの重たさをカバーして、すっきりと見せてくれます。

着用日:5月8日

②弓浜絣

_MG_3986

弓浜絣は生地が厚手なので、涼を得るというより、安心感に包まれる着心地です。

 

_MG_4002

インド木綿の更紗帯もしっかり芯が入っているので涼しくはありません。この、綿×綿の取り合わせは5月にふさわしいと思っています。

着用日:5月21日

③久留米絣

_MG_8753

着心地は弓浜絣と同じく気楽で自由な感じ。梅雨の気配がする5月末の休日、混んだデパートめぐりでも安心でした。

着用日:5月30日

 

7.楽しい5月

このように振り返ってみると、5月は単衣と袷を自由に着られる楽しい季節であることが分かりました。
外出先でも、いろいろな装いの人を見ることができ面白いです。

来年の5月はもっとたくさんきものを着ようと思いました。

-コーディネート/着方
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x